西栄田教室とひらき教室で、レッスンに取り入れたりするグッズや、毎回レッスンの終わりに、短時間でするゲームのいくつかを、紹介します。遊びながら自然に英語に親しんでいくことができ、あるときは目の色を変えて競争したり、運・不運で、勝ち負けが決まるので、負けて悔しがることもなく、みんなこの時間が大好き。 |
韓国で買った小物たち |
|
@ |
@ ロッテマートで安い!可愛い!文具をゲット
ECCドルを使ってショッピングの時に使うことにする。
他に バースデー用の風船もあり、早速誕生月の生徒にプレゼント。 |
A |
B |
ANANTAを観劇後、出演者からカラフルのボールを10数個ゲット。 PBで手さぐりBOXを使って 使用。このボールナンバーもついてるし、PBがつかむのにぴったりの大きさ。
ポインターは 韓国民芸村で衝動買いしたもの。私のにぎりこぶしより大きくて、レッスン中 手まぜしてる子に
タッチするのに 利用。 |
B教保文庫で 5枚900ウォンでゲット
他にガリバーのボディパーツがあったけれどsold outで
がっかり。西栄田教室とひらき教室に掲示。目新しいものにすぐ気がつき 読み始める子供達。 |
C |
D |
Cロッテマートで購入
韓国の人気キャラ? 子供達の反応はいまいち・・
タイムの導入で使うことにしよう。 |
D韓国最大規模の本屋 教保文庫で購入
本棚に 新しい本が加わると 目ざとく見つけるPBちゃん。早速ひっぱりだして見る姿は うれしい。 |

カップダイス 丁か、半か???
これで部屋の隅までさいころを取りに行かなくてすむ。オックスフォードのWSでは、アイスクリームのカップを使っていた。下は今まで使っていたダイス |
 
ズーマー
ドルフィンズーマーのヒントから。ストーリーブックの単語をすばやく見つける |
 |
|

市販の手さぐりゲームより丈夫 |

バレンタインに作る、おうちの人へメッセージ |

レストランメニュー |

毎回のレッスンの導入でQ&A |

毎回のレッスンの導入でQ&A |
 |

PI スペシャルサラダ |

夏のパーティで使う。何回でも
使えるすいかわり |

PB ピクニック |

パティの友達 両手・片ひざを押すと英語で話す |

お菓子な香りのボールペン |

手探りゲームのカード、単語が日本語と英語で書いてあるのが良い |

人気のひとつ、てさぐりゲーム |

パズル もじあそびABC・・ |

パンダ 福笑いパズル |

人気の一つ ツイスター |

職業カード |

PT お風呂 |

PBで使うハンドル(音も出る) |

スタンプラリーカードの表 |

スタップラリーカードの裏 |

スタンプがいっぱいになったらもらえるシート |
毎週のレッスンの定着化を図るために、ダイアログの暗誦や、レッスン中の発表などを考慮して、
スタンプラリーをしています。 |

ゲームの定番、爆弾。
この音は、何回聞いてもびっくり。 |
|

スラムで使う。100円ショップで。 |

買物ごっこで使う、お金。 |

多種多様のアニマルたち |

まるで実物みたいなフルーツ。 |

ノックダウン ザ ボトル。 |

CHIP-Oで、たくさんの単語を
覚えられる。 |

相手の考えてるワードを早く
あてないと、ハングマンに
なっちゃう。 |
 発音がばっちり。 |

低学年の人気ゲーム。
ピエロの口にいくつの玉子がはいるかな? |

購入して8年たつものの、丈夫な数と単語のゲーム。
|

スリル満点のゲーム。 |

形容詞・動詞・フォニックス・職業カード等。 |

アメリカ帰りの友人のおみやげ。
アメリカの子供たちの人気スナック |

2003年 ECC進級・新規生のプレゼント
レジャーシート 90cmx180cm |